ニュースレター

2018年 12月 15日発行
こんにちわん!今日はわんちゃんのお洋服についてのお話です。
あなたのわんちゃんはお洋服を着ていますか?
着ているわんちゃんはどうして着ているのでしょうか?

ペットショップなどでは様々な種類のお洋服が販売されています。
ファッション性、機能性もあって良いですね!
まずはお洋服の役割はどんなものか考えてみました。

☆見た目を可愛らしくする
☆紫外線、直射日光からお肌を守る
☆寒さから身を守る
☆毛が抜け落ちるのを防ぐ
☆雨や汚れを防ぐ

いろんな役割があります!最近ではドッグカフェに入るときは
お洋服着用を義務づけているところもあるようです。
毛の抜け落ちを防ぐために役立っていますね。

お洋服と言っても様々ありますが、大きく分けると4種類に
分けられると思います。

☆Tシャツタイプ
すごくシンプルで脱ぎ着しやすいのが特徴。
頭と前足さえ通せばOKなので初めてのお洋服に◎

☆オールインワンタイプ
つなぎなので頭、前足、後ろ足と通さなければなりません。
お洋服に慣れている子、上級者向け。
脚を汚したくない時に◎

☆セーター・コートタイプ
冬用の寒さ対策用。ウールアレルギーを起こす場合もあるので
お肌の弱いわんちゃんは注意が必要。

☆カッパ・レインコート
雨の日のお散歩時に着ます。雨、泥を防ぎます。

お洋服を着せるときの注意ですが、初めてのお洋服はできるだけ
シンプルなものにしましょう!!飾りのビーズ、リボン、レースなど
ある場合、噛んで誤って食べてしまう恐れがあります。
目を離さずにいられる短時間から始めると良いと思います。

また、慣れたからといって着せっぱなしもNGです。
良く動く袖口・首回りに毛玉が出来てしまいます。
脱がせたらブラッシングもしっかりしてあげましょう。
 

 




〒999-0121
山形県東置賜郡川西町上小松2344-1


10:00~18:00

予約受付:
完全予約制となっておりますので前日までオンライン予約にてご予約ください。 
お帰りの際、次回ご予約するのも大歓迎です!!(^^*)



休日:土日祝日